thunderbird-128.11.0-1.el9_6.ML.1
エラータID: AXSA:2025-10532:16
[Security Fix]
- Firefox には、JavaScript の Promise オブジェクトのメモリ領域
への範囲外アクセスの問題があるため、リモートの攻撃者により、情報の
漏洩、データ破壊、およびサービス拒否攻撃を可能とする脆弱性が存在
します。(CVE-2025-4918)
- Firefox には、配列のインデックスの取扱の不備に起因した
JavaScript のメモリ領域への範囲外アクセスの問題があるため、
リモートの攻撃者により、情報の漏洩、データ破壊、およびサービス
拒否攻撃を可能とする脆弱性が存在します。(CVE-2025-4919)
- Firefox および Thunderbird には、信頼できない機能の組み込みを
許容してしまう問題があるため、リモートの攻撃者により、情報の漏洩、
およびデータ破壊を可能とする脆弱性が存在します。(CVE-2025-5263)
- Firefox および Thunderbird には、エスケープ処理に不備がある
ため、リモートの攻撃者により、任意のコードの実行を可能とする
脆弱性が存在します。(CVE-2025-5264)
- Firefox および Thunderbird には、リモートの攻撃者により、
クロスオリジンリソースを介して、情報漏えいを可能とする脆弱性
が存在します。(CVE-2025-5266)
- Firefox および Thunderbird には、クリックジャッキングにより
ユーザーを欺くことができる問題があるため、リモートの攻撃者により、
悪意あるページを介して、保存された支払い方法の情報の漏洩を可能と
する脆弱性が存在します。(CVE-2025-5267)
- Firefox および Thunderbird には、メモリ破壊を引き起こす問題
があるため、リモートの攻撃者により、任意コード実行を可能とする
脆弱性が存在します。(CVE-2025-5268)
- Firefox および Thunderbird には、メモリの破壊を引き起こす問題
があるため、リモートの攻撃者により、任意のコードの実行を可能と
する脆弱性が存在します。(CVE-2025-5269)
- libvpx には、メモリ領域の解放後利用の問題があるため、リモート
の攻撃者により、情報の漏洩、およびデータ破壊を可能とする脆弱性が
存在します。(CVE-2025-5283)
パッケージをアップデートしてください。
An attacker was able to perform an out-of-bounds read or write on a JavaScript `Promise` object. This vulnerability affects Firefox < 138.0.4, Firefox ESR < 128.10.1, Firefox ESR < 115.23.1, Thunderbird < 128.10.2, and Thunderbird < 138.0.2.
An attacker was able to perform an out-of-bounds read or write on a JavaScript object by confusing array index sizes. This vulnerability affects Firefox < 138.0.4, Firefox ESR < 128.10.1, Firefox ESR < 115.23.1, Thunderbird < 128.10.2, and Thunderbird < 138.0.2.
Error handling for script execution was incorrectly isolated from web content, which could have allowed cross-origin leak attacks. This vulnerability affects Firefox < 139, Firefox ESR < 115.24, Firefox ESR < 128.11, Thunderbird < 139, and Thunderbird < 128.11.
Due to insufficient escaping of the newline character in the “Copy as cURL” feature, an attacker could trick a user into using this command, potentially leading to local code execution on the user's system. This vulnerability affects Firefox < 139, Firefox ESR < 115.24, Firefox ESR < 128.11, Thunderbird < 139, and Thunderbird < 128.11.
Script elements loading cross-origin resources generated load and error events which leaked information enabling XS-Leaks attacks. This vulnerability affects Firefox < 139, Firefox ESR < 128.11, Thunderbird < 139, and Thunderbird < 128.11.
A clickjacking vulnerability could have been used to trick a user into leaking saved payment card details to a malicious page. This vulnerability affects Firefox < 139, Firefox ESR < 128.11, Thunderbird < 139, and Thunderbird < 128.11.
Memory safety bugs present in Firefox 138, Thunderbird 138, Firefox ESR 128.10, and Thunderbird 128.10. Some of these bugs showed evidence of memory corruption and we presume that with enough effort some of these could have been exploited to run arbitrary code. This vulnerability affects Firefox < 139, Firefox ESR < 128.11, Thunderbird < 139, and Thunderbird < 128.11.
Memory safety bug present in Firefox ESR 128.10, and Thunderbird 128.10. This bug showed evidence of memory corruption and we presume that with enough effort this could have been exploited to run arbitrary code. This vulnerability affects Firefox ESR < 128.11 and Thunderbird < 128.11.
Use after free in libvpx in Google Chrome prior to 137.0.7151.55 allowed a remote attacker to potentially exploit heap corruption via a crafted HTML page. (Chromium security severity: Medium)
N/A
SRPMS
- thunderbird-128.11.0-1.el9_6.ML.1.src.rpm
MD5: 35c5b95c72bcd81238fd2672fdd9fa85
SHA-256: 4bfeb410c58985375866ae9ed265e85a53f36b4ce00458a84d1003bbc7617c8a
Size: 854.26 MB
Asianux Server 9 for x86_64
- thunderbird-128.11.0-1.el9_6.ML.1.x86_64.rpm
MD5: acb17f29d67926979acbacc12a06caaf
SHA-256: a1755be5c1c4122195405549e35a746151402581499d8037b69041dd5b2a7e10
Size: 118.85 MB